富士山 › 三重県尾鷲市から最遠のパール富士?
タグ: 富士山
- 投稿者投稿
- 2022年12月11日 1:38 PM #1149
昨日は三重県尾鷲市の展望の丘にパール富士を狙いました。
カシミールのシミュレーションと月の位置がかなり違いますが、何とか月が富士山の山頂部にかかりました。
パール富士の今までの最遠は、新林正真さんが撮影された俱留尊山の252kmだったと思うので、一応最遠を更新?となりました。
↑下の写真と同時刻のシミュレーション(北緯34度02分27.99秒、東経136度13分31.59秒、標高607m、大気差標準)
↑今年の3月に撮った富士山と重ねてみました
月の高さがシミュレーションより半個分上になっていて、月がまだ富士山に掛かっているはずの18時15分には月が富士山から離れていました。恐らく大気差によって月の見かけの位置が高くなっているのだと思いますが、ここまでシミュレーションと違うと、さらに遠方からパール富士を狙うとき困りそうです。
- 2022年12月11日 2:22 PM #1150
- 2022年12月11日 4:07 PM #1152
遠望のパール富士、おめでとうございます。そしてありがとうございます。
拙作のマック用「ジオ地蔵」でも展望図に太陽、月の描画をサポートしているのですが、遠望の月の位置精度を確認する機会はなかなかありません。気差など標準設定のままでの描画が下図ですが、写真とほぼ合っていますね。以前の俱留尊山の写真では横方向にだいぶずれていて(この時はカシミールでもずれていたはずです)、あまり自信がなかったのですが今回で大きな間違いはないなと、自信になりました。気象条件の差でたまたま一致した可能性もありますけどね。
17.0は仮の月齢で、満月を15.0日としたものです。
- 2022年12月11日 6:57 PM #1154
品川地蔵さん、こんばんは。
以前撮った明和町大淀西海岸のパール富士を見返してみましたが、やっぱりカシミールとずれがありますね。撮った当時はあまり意識していませんでした。
↑カシミールと重ねたもの(北緯34度34分25.04秒、東経136度39分17.35秒、標高7m、大気差標準、2020年12月5日21時1分30秒)
Windowsなので品川地蔵さんのソフトが使えないのが残念ですが、遠望パール富士だとカシミール3Dはあまりあてにしない方が良さそうですね。
- 2022年12月11日 10:03 PM #1157
こちらだとだいぶ浮き上がってしまっています。横方向の位置はピタリ合っていますから、気差の違い(=気象条件の違い)ですね。
- 2022年12月12日 8:42 PM #1158
パール富士拝見しました。この方面からは富士山を見た事はありませんが、月との比較で富士山の見かけ上の大きさがよくわかりました。やはりこの距離だと富士山も小さいですね。それでもなお富士山とハッキリわかるのが富士山のすごいところですが・・・。
- 2022年12月12日 9:32 PM #1161
- 2022年12月12日 9:43 PM #1163
N-EXPさん、こんばんは。
今回撮った尾鷲からのパール富士は月が辛うじて富士山に掛かる程度だったので、
いつか誰もが富士山と分かる最遠のパール富士を撮りたいです。
- 投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。