富士山 富嶽仙人の富士山麓だより

17件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #2060
      富嶽仙人
      参加者

        今日の通勤路。

        雲が多く、富士宮、北麓どちらからも富士山が見えないときでも、山静県境、富士ヶ嶺だけで富士山が見えるというケースが稀にあり、今朝はそのパターンでした。

        本栖シバザクラが佳境を迎えつつありますが、朝7時40分時点で渋滞なし。ただし駐車場内にはすでに車多数、さらに続々と車が入っていくという状態でした。

        国道139号線、本栖〜中央自動車道河口湖IC間の通行車両は、昨日よりさらに増えた印象。

        午後5時頃。国道139鳴沢付近は東行きの車がやや渋滞。
        西行きは渋滞なし。そんなわけで、スムーズに帰宅。

        朝霧高原からの富士山

      • #2062
        富嶽仙人
        参加者

          西湖畔、根場から雪頭ヶ岳→鬼ケ岳→鍵掛峠の周遊コースを歩いてきました。

          このコースを歩くのはおそらく四半世紀以上ぶりです。

          登山客多数、ワンちゃんも。

          天候に恵まれ、富士山はもちろん南アルプス、八ヶ岳、遠くは北アルプスまでの展望がありました。

          雪頭ヶ岳頂上付近より西湖と富士山を望む。

          鬼ヶ岳山頂手前に咲いていたコイワザクラ
          昔、GW頃によくこの山に登っていたときに、お馴染みだった花です。
          久しぶりに会えました。

           

          • この返信は2ヶ月、 3週前に富嶽仙人が編集しました。
          • この返信は2ヶ月、 3週前に富嶽仙人が編集しました。
          • この返信は2ヶ月、 3週前に富嶽仙人が編集しました。
        • #2066
          tabarin
          モデレーター

            富士ケ嶺だけは見えているなんてことがあるんですね。(^_^)

            シバザクラ渋滞とは逆方向でスムーズに帰宅できたとは何よりです。毎年のことながらなんとかしてほしいです。県道71号を通ればいいというだけのことでは無いと思いますが...。

            • #2077
              富嶽仙人
              参加者

                たばりんさん

                シバザクラ渋滞はどうやら通勤には支障なさそうでほっとしています。ただし業務巡回には支障があることもあるらしく、その際は鳴沢の別荘地の中などを通らせてもらっているようです。

                今日5月6日は道路が超絶空いていました。シバザクラ開園の時間帯には走っていないのでわかりませんが、通勤時間帯はいつもの平日、週末、いずれと比べても車の数が圧倒的に少なかったです。

                山梨県世界遺産センターの来客数も極端に少なかったです。

                また、いつもは海外からのお客様でいっぱいのセンターが、3,4,5の連休は日本人で大混雑だったとか。海外からのツアーバスはGWは調整するみたいですね。

            • #2078
              富嶽仙人
              参加者

                5月6日

                本日の通勤路は超絶空いていました。

                連休最終日はみなさんお出かけを控える傾向があるようです。

                写真は帰路、富士ヶ嶺より

              • #2079
                富嶽仙人
                参加者

                  本日夕方自宅(富士宮市)より

                  北麓からは雲に覆われて富士山は見えませんでしたが、

                  富士ヶ嶺以南では見えていました。

                • #2082
                  富嶽仙人
                  参加者

                    今日の北麓は1日良い天気でした。

                    あまりに天気が良いので、ちょっと寄り道。

                    農鳥がかなり小さくなりました。

                  • #2086
                    富嶽仙人
                    参加者

                      今日は夕方まで天気が良かったので、河口湖〜西湖北岸経由で帰りました。

                      5時を過ぎても大石公園はたくさんの人で賑わっていました。

                      それにしても富士急河口湖駅近くのローソンと富士山は黒幕設置報道のおかげで世界的にすっかり有名になりましたね。話題の黒幕は来週中くらいには設置されるようです。今日、巡回中に前を通ってみたところ、撮り納めに多くの人が訪れていました。これから撮れなくなると思うと、地元の人でも撮りに行っちゃいそうですよね(笑)

                      ただ、白とブルーが基調のローソン富士の季節はそろそろ終わりですから、これからは緑が基調のファミマ富士、さらに秋にはオレンジと赤に常緑の赤松の緑のラインを加えたセブン富士が流行ると思われます。ただし河口湖近辺は環境に留意した茶色のセブンが多いので注意が必要です。

                    • #2089
                      富嶽仙人
                      参加者

                        今朝の富士ヶ嶺から

                        天気は下り坂でしたが、午前中はなんとか・・・

                        三ッ峠。

                        木無山、山荘前のミツバツツジはまだ蕾。見頃になるのは6月初めでしょうか。

                        ミツバツツジは清八山までの稜線にも多いのですが、今年は花の付きが少ないようでした。

                      • #2099
                        富嶽仙人
                        参加者

                          富士河口湖町、創造の森からの富士。

                        • #2100
                          tabarin
                          モデレーター

                            富嶽仙人さん こんにちは

                             

                            ミツバツツジが少ないですね。あちこちで新芽あるいは葉だけの木を見ます。17日の雁ヶ腹摺山、18日の扇山でもそうでした。昨年は茅ヶ岳から金ヶ岳でツツジのトンネルの中を歩いたのに、ヤマツツジも併せて当り年があるのかな。

                             

                            • #2103
                              富嶽仙人
                              参加者

                                雁ヶ腹摺山、扇山もそうでしたか。三ッ峠〜清八山もまさにそうでした。昨年はあちこちの山で「今年のツツジは凄い」という声を耳にしました。今年はいわゆる裏なんでしょうかねぇ。三ッ峠山荘前、木無山のミツバツツジは蕾をつけていました。陽が十分にあたる場所のツツジは大丈夫なのか?

                                古株のレンジャーに聞いてみましたが、ミツバツツジに表の年と裏の年があるという認識はないようでした。ちなみに自宅の庭(というか雑木林)にあるエゴノキも、今年は花つきが異常に悪いです。

                            • #2104
                              富嶽仙人
                              参加者

                                今日は水ヶ塚を起点に東臼塚あたりを散策しておりました。

                                三ッ峠〜清八山間ほどではないですが、ミツバツツジの花はやっぱり少なめのような・・・

                                写真は腰切塚の展望台からです。

                                こんなに天気が良いんじゃ、森の中じゃなくて見晴らしの良い山に行けばよかったとちょっと反省。

                                640

                                • #2105
                                  tabarin
                                  モデレーター

                                    立派になったあの展望台からですね。手前の緑、奥の緑ともにきれいですね。
                                    南面は黒い部分が増えていますが、この写真で宝永山に隠れている東面は、私のところから見えている範囲では北面より下まで白くなっています。これも面白い状況だと思います。

                                     

                                • #2118
                                  富嶽仙人
                                  参加者

                                    2週間ぶりの投稿になってしまいました。

                                    先の週末は以前治療した歯の歯茎が腫れて七転八倒。

                                    珍しい6月の冠雪も撮らず昨日まで苦しんでおりました。

                                    未だに腫れは腫れは治まりませんが本日はなんとか出勤。

                                    6月としては珍しい、かなり下までの冠雪。

                                    自宅からだと朝は逆光で条件がイマイチ

                                    6/4富士宮から

                                    富士ヶ嶺からだと光線としては具合がいいのですが、雲がかかってイマイチ

                                    6/4富士ヶ嶺から

                                    北麓からは雲が厚くて全く撮影できず・・・でした。

                                  • #2160
                                    富嶽仙人
                                    参加者

                                      業務多忙にかまけ投稿をサボっておりました。

                                      吉田口が7/1に開山し1週間。

                                      いつもの年なら雨の日が多いのですが、今年は概ね天候に恵まれ
                                      連日多くの登山者が訪れております。

                                      昨日今日は開山以来初めての週末。

                                      平日は海外勢の方が多いのですが、週末は日本人が多くなります。

                                      トレイルランの方も多数。

                                      私は通常、スバルライン5合目から6合目におります。

                                      写真は6合目です。

                                    • #2164
                                      tabarin
                                      モデレーター

                                        やはり、登山道近くにいらっしゃるのですね。お疲れさまです。

                                        初日の様子が報道されていましたが、その後は順調なのでしょうか。決まってからの期間が短いので、世界中への周知がうまくできるのだろうかと思っていました。また、静岡側の3口、とくに富士宮口に登山者が押しかけないかも気になるところです。

                                        7日の日暈は私も経ヶ岳で12時前に見ました。3時間ぐらいで天候が崩れるのかと思いましたが、そんなことはなかったですね。

                                      • #2166
                                        富嶽仙人
                                        参加者

                                          たばりんさん

                                          TVなどは問題点ばかり報道するので
                                          県職員のみなさんはナーバスになっているのですが、
                                          客観的に見て予想以上に平穏だと個人的には感じています。

                                          そもそも軽装登山、無宿泊での夜行登山の阻止に
                                          強制力はないので、0にはなりません。
                                          それが昨年の半減〜1/10になれば十分な成果ですから。

                                          昨日の静岡側の新システムでの山開きも、
                                          そこそこ平穏だったようです。
                                          ただ、これからは分かりませんね・・・

                                          *県職なので自由な発言ができませんが、
                                          ここはおそらく閲覧者少ないので
                                          割と書いちゃってますwww

                                        • #2171
                                          富嶽仙人
                                          参加者

                                            昨日梅雨明けということらしいですが、
                                            今朝、富士山には笠雲。

                                            とはいえ、これから天気が崩れたというわけではなく
                                            9時頃にはすっかり雲が取れました。

                                            本日も多くの方が富士山に登られました。
                                            明日は土曜日、学校もそろそろ夏休み。
                                            ますます憂鬱度が増します😒

                                          • #2194
                                            富嶽仙人
                                            参加者

                                              今年の富士山は開山後から
                                              ご来光の時間帯に強風の吹く日が多く、
                                              山頂手前で撤退するツアーがかなり出ているそうです。

                                              例年ではあまりないことのようで、
                                              今年の特徴かもしれません。

                                              今朝も通勤時、笠雲が出ておりました。
                                              昼間は風は穏やかで比較的良い日ではなかったかと思います。

                                            • #2196
                                              tabarin
                                              モデレーター

                                                開山後の富士山に強風が多いのですか。7月は例年より見える日が多く、また、西斜面に雲が湧いていることが多いですが、上では強風なのですね。

                                                ツアーが無理せず撤退するのは安全第一で良いことだと思います。

                                                 

                                                • #2197
                                                  富嶽仙人
                                                  参加者

                                                    例年なら梅雨の真只中の7月前半に、今年は晴れの日が多かったので、その時期に登れた方は良かったと思います。
                                                    先週までは週末以外は外国人の数の方が明らかに多かったのですが、夏休みに入ったからなのか、今週に入って日本人のほうが数が多くなりました。

                                              17件の返信スレッドを表示中
                                              • このトピックに返信するにはログインが必要です。