富士山 「富士山の日」 16方位からの画像を並べました

  • このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後にtabarinにより2ヶ月、 1週前に更新されました。
2件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #1949
      tabarin
      モデレーター

        富士山の日ですが、20日夕方から広がった雲に覆われたままで、まったく見えません。2月23日だけを調べると2000年から2023年までで、くっきり見えたのは10回、くっきりではないが全体が見えたのが3回なので、半分を超える程度です。案外見えないのです。
        それにしても21日から続けて見えないのは珍しいです。

        そこで富士山から見て16方位それぞれの地点からの写真を並べて見ました。ファイル容量が1MBと大きいですが、よければご覧ください。

      • #1950
        品川地蔵
        モデレーター

          中之倉峠、身延町 ん? どこの湖だ? と調べたら本栖湖の西岸は身延町なんですね。意外でした。

          品川観測所から2/23に見えた回数を確認したら1998年以降でたった7回でした。7/27=26%です。少ないですね。
          昨年までの2月に見えた回数の平均は11.9日なので11.9/28.25=42%に比べても見える頻度がだいぶ少ない富士山の日でした。

        • #1952
          tabarin
          モデレーター

            品川地蔵さん こんにちは

             

            本栖湖の西側約3分の1は元の下部町、「平成の大合併」で身延町になっています。境界が稜線を越えている地域です。千円札の富士山のデザインの元になったので湖畔には国内外から多くの観光客が訪れていますが、峠までは約30分登らなくてはならないので、訪れる人は少ないです。

            2月23日は富士山が見える率は低いのですが、『富士山展望百科』250ページの山尾さんの文章中に「ふじさん・・・、223、そうだ2月23日がよい! 富士可視圏ではまだ富士が望める時期でもある。」とあり、「まだ富士が望める」という表現からして見えなくてもおかしくない、12月や1月にくらべて見えにくいとも解釈できます。それが品川地蔵さんのところでも私のところでもデータ的に裏付けられたということでしょう。
            私のところから11月から2月を除いて2月23日よりよく見えているのは4月4日~6日、4月28日~30日、5月2日~5日、7月11日などです。

            • この返信は2ヶ月、 1週前にtabarinが編集しました。
        2件の返信スレッドを表示中
        • このトピックに返信するにはログインが必要です。