鈴鹿山脈・御池岳から昼間の富士山遠望富士山 › 鈴鹿山脈・御池岳から昼間の富士山遠望タグ: 富士山遠望, 遠望このトピックには1件の返信、2人の参加者があり、最後にtabarinにより1時間、 29分前に更新されました。1件の返信スレッドを表示中投稿者投稿 2025年11月25日 8:38 PM #4105 tk参加者11/23は中部・近畿の山を眺めに鈴鹿山脈最高峰の御池岳に行ってきました。 鈴北岳と御池岳からは211km離れた富士山の頭が肉眼でもはっきり見えました。 ↑鈴北岳から ↑御池岳奥の平から鈴北岳と御池岳で富士山の見え方が変わったのが気になりました。 その他、日本アルプス、白山、六甲山、金剛山、大峰山、大台ヶ原等広範囲の山を一望できました。 理論的には剣山が見えることになっていますが、250km以上離れているので見えませんでした。 2025年11月26日 4:40 PM #4107 tabarinモデレーターこれはすごい! とくに鈴北岳は富士山だと知っていないと、「何だろう」と思うような見えかたですね。23日ならば私は篠井山に登りましたが、7倍の211kmからとはすごいです。投稿者投稿1件の返信スレッドを表示中このトピックに返信するにはログインが必要です。ログイン ユーザー名: パスワード: ログイン状態を保持特別な何かを入力してください: ログイン